認定調査の連絡がかかってきたら
公開日:
:
最終更新日:2019/10/27
要介護認定をうけるまで
認定調査の日程調整
介護保険の認定申請を行ったら、申請者(もしくは連絡先として指定した電話番号に)調査員からの連絡がかかってきます。
要は認定調査に訪問するためのアポイントの連絡です。
ここで、訪問調査員が自宅に訪問する日時の調整を行います。
希望の日時を伝えましょう。
もし、可能であれば、時間に余裕の持てる時を設定した方がいいと思います。
だいたい調査には1時間~1時間30分くらいかかるものと考えておいてください。
時間に余裕がないと焦ってしまい、伝えたいことが伝えきれないということがあると思います。
また、自分一人での立ち合いは不安だ、という人は、ほかの家族も一緒に立ち合いができる日程を選ぶといいかもしれません。普段からかかわっている家族であれば、一緒に立ち会ってもらえる安心感を得るだけでなく、その人の視点からもどう変わったのか、どんなことが大変かという情報を伝えることができます。
本人の前で話せないことは電話であらかじめ話しておくことも
ここで重要なポイントがひとつ。
本人の前で話しにくいことなどがあれば、このときに調査員に話をしておきましょう。
認知症などの影響で本人が認めたがらないけれど実際にはこんなことがある、本人の前で話すのは本人のプライドが傷ついてしまうなど、本人がいない場で今話しておきたいことなどあれば、調査員に伝えるようにしましょう。
もしくは、調査の前後に本人の目から離れて話をする時間を設けてもらうようお願いしましょう。
日程調整が出来たら、いよいよ認定調査員がやってきます。
が、その前に準備としてしておいた方がいいことをいくつかお勧めしたいと思います。
アドセンス336
関連記事
-
認定調査員が来る前の準備
普段のありのままの状態を見てもらう いよいよ認定調査員がやってきます。 自宅で
-
介護認定を受けるにはまずは申請から
介護認定はどこで申請するの? 要介護認定を受けるにはまず、介護認定の申請を行うことが
-
調査員が認定調査に来ました。
認定調査員の訪問 さて、介護認定の調査に調査員が訪問しました。 具体的な質問内
-
認定調査員の態度や調査の仕方に不満があったら・・・
認定調査の調査員も様々です。 新規申請の場合は市役所の担当課から職員が派遣され認定調査
-
要介護認定が届くまで
どのように介護度は判定されるのか さて、認定調査と主治医の意見書の発行がされた後につ
-
要介護認定・介護保険証が届いたら
ついに認定結果が届く 要介護認定の結果は介護保険被保険者証(いわゆる介護保険証)が郵
-
認定調査員が来る前に、質問内容を確認する。
初めての認定調査への不安 電話で認定調査の日程は決まったけど、認定調査ではどんな質問
アドセンス336
- PREV
- 介護認定を受けるにはまずは申請から
- NEXT
- 認定調査員が来る前の準備